成長記録

WEBマーケティングを学び始めて1か月の活動記録

こんにちは、ぶいずです!

私はスキル0からWEBマーケティングを学び1年後には月収30万円を目標にしているフリーターです。

WEBマーケティングを学び始める経緯は、こちらのプロフィールから

今回は、スクールで学んだ行動を記録します。

最初の1か月の成長記録

1か月で学んだこと
・ビジネスマインド形成
・WEBマーケティングの基礎知識
・タイピング
・サイトとメディア構築

ビジネスマインド形成

まず、ビジネスマインドについて学びました。

スクールでのビジネスマインド10箇条
1、口より手を動かせ
2、ホメオスタシスを理解しろ
3、知ったかぶりしてつまみ学習をしない
4、アウトプット8割・インプット2割
5、仲間に良い刺激を与えろ
6、期日を守れ
7、限界突破の先にしか未来はない
8、会社員とフリーランスの収入は真逆
9、自分との小さな約束を守れ
10、アスリートのように体調管理せよ

将来、フリーランスで自由に働くには

会社員と同じ考え方では、成功はできないです。

会社員のように出勤して、ただ仕事こなすだけでは給料は発生しません。

その前提を理解してマインドを少しずつ変えていくことが大事だと思い、マインドを形成から始めました。

詳しくは別の記事で紹介します。

WEBマーケティングの基礎知識

WEBマーケティングについての基礎知識を学びました。

WEBマーケティングについてアウトプットしたブログ記事はこちらにあります。

自己理解
人間理解
人の購買意欲
人間の欲求別アプローチ方法

など、かなり有益な情報を詰め込んだので、

ひとつひとつ記事にしていく予定なので、楽しみに待っていてください!

タイピング

WEBマーケティングを学んでいくにあたり、

タイピングは切っても切れない関係性になります。

パソコンを使って学んでいくので作業効率にかかわります。

おすすめのタイピング練習サイトは

ひよこタイピング

寿司打

になります。

全くタイピングをしたことない人は、ひよこタイピングから始めるのがオススメです。

その理由は2つあります。

①最初の手の置き方から、担当の指を教えてくれるからです。

②成功率、ミス回数やかかっている時間が出てきてゲーム感覚で楽しくできます。

私はタイピングがド素人なので、ひよこタイピングからキーボード配置、打ち方の矯正から始めました。

そんな人でも1か月間毎日10分から30分、毎日練習するとキーの位置と打ち方はだいたい把握できるようになっていきます。

ひよこタイピングで慣れてきたら寿司打に挑戦していきます。

寿司打は回転ずしのように流れてくる間に単語、文章を入力していくので、こちらもゲームみたいな感覚でできるから楽しいです。

最初は、寿司打のお手軽コースでさえマイナスになっていたところから、今ではプラスを平均的に取れる状態までもっていけるようになりました。

ちなみに、スクールでのタイピング目標は

寿司打のおすすめコースで2500円お得にすることです。

私はまだ200円ほどしかお得になっていないので、これからも毎日コツコツと練習していきます。

サイト作成とメディア構築

何かWEBで仕事をしていくには、必ずWEBサイトが必要になります。

そのため私はワードプレスでWEBサイトを作りました。

ワードプレスとは?
プログラミングができなくても、誰でも簡単にWEBサイトが作れるシステムのこと。

なぜワードプレスでサイトを作成したのか

多くの人や企業がWEBサイト立ち上げるのに使っているのがワードプレスだからです。

多くの人が使っているということは

問題が出た時も検索すれば解決方法がすぐに出てきて時間短縮になります。

ワードプレスでサイトを作った後は

メディア構築をするために、ペルソナ設定とコンセプト設定を行いました。

ペルソナ設定
商品やサービスを利用する「架空の人物像」を設定すること

ここがとても大事です。

これから発信していくにあたりターゲットがさだまっていないと、どんなことを届けたいのか、がぶれてしまいます。

また、途中で何のために行動しているのかがわからなくなり、手が止まってしまうから

「何のために発信しているのだろう?」と

迷ったときにはコンセプトに立ち返れば、行動が明確化します。

「誰にどんな未来を届けるか」を明確化してサイトコンセプト設定をしました。

このサイト作成とメディア構築も膨大な知識量があるので、今後記事にしていきます。

サイトの装飾も今後、皆さんに見やすく変えていきます。

最後に

最初に1か月はインプット中心の行動になりました。

2か月目からは本格的に学んだことをアウトプットするフェーズになります。

冒頭のスクール10箇条の中にもあるように

インプット8割・アウトプット2割を意識しながら

今後も、皆様にこのブログを通じて、

お届けできれば、と思っているので楽しみにしていてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。