WEBマーケティング

フィルターを採用すれば、人に気づきを与えられる

こんにちは!ぶいずです。

前回の記事でWEBマーケティングとは

「営業活動をなくすこと」だということをお伝えしました。

その営業活動をなくすことについて、ある考え方が必要になってきます。

今回は、そのある考え方について1つ

それでは、いってみましょう!

フィルターを採用すると、気づきを与えられる

先ほど伝えた、ある1つの考え方とは

見出しにもある通り

「フィルターを採用する」ということです。

「フィルターって何?」と思っている人もいると思います。

例えば

・普通のサングラスをかけると、光という余計な情報を排除した世界が見えます。
・色付きの青いサングラスを、黄色いサングラスをかけると、その色をその色を通した世界が見えます。

これは、一部の情報を遮断して物事を見ている状態になります。

他のフィルターでも見てみましょう

前回記事にしたホメオスタシスというフィルターを通して見ると

なぜ、当時、自分が頑張りたかったけど、頑張れなかった行動が明確に浮き出てきたりします。

このフィルターを採用することを覚えると余計な情報がカットされるので、本質が見えやすくなります。

このフィルターという考え方を覚えると、成長しやすくなり、人に気づきを与えやすくなります。

マーケティングの中のフィルター

結局、マーケティングを学んで何がしたいのか

集客ができるようになって、売り上げを上げれるようになりたい。ということにたどり着きます。

あなたの目の前のお客様が、誰しも最初から欲しい、という状態には仕上がっていません。

むしろ、そんなに興味はなく、ただ見ているだけ、というお客様が大半ではないでしょうか。

そんな時に役に立つのが「フィルター」です。

お客様に対して、何か新しい気づきを与えて本当にそのサービスの必要性に気づいてもらうことや、すぐに自分が取り入れるべき、だと気づいてもらうことが重要です。

この時にフィルターを届けることをしないといけません。

多くのフィルターを持つと、見える世界が変わる

人の考え方は100人いれば100通りの考え方があります。

普段どんなフィルターを持って生きているかによって変わってきます。

だから、同じ物事を見ても、持っているフィルターが違えば見えてくる世界が変わってきます。

例えば、

世の中には、話がおもしろい人とおもしろくない人がハッキリわかれると思います。

話がおもしろい人は多くの色々なフィルターを持っている。
多くのフィルターを持てば臨機応変に使い分けることができます。

そうすると、同じ何か1つの物事を見ても、出てくる発想、アイディアや浮き出てくる本質が変わってきます。

フィルターが斬新であればあるほど、おもしろい話に聞こえてきます。

ホリエモンさんやひろゆきさんの話を聞いていると、おもしろくて聞いてしまいますよね。

反対に

話がおもしろくない人は

持っているフィルターが偏っています。

そうすると、必ずそのフィルターの中でしか物事を見ないので、決めるけが激しくなります。

決めつけをしてしまう回避方法

では、決めつけをなくして話がおもしろい人になるにはどうしたらいいか

答えは簡単で

人からの考え方を受け取り臨機応変に使うことです。

残念な人だと、自分の価値観に合うか合わないかだけで、それを使う、使わない、思う、思わない

みたいな感じで情報をシャットダウンしてしまいます。

そうではなくて、「そういう考え方もあるのか」という1つのフィルターとして考えることが大事です。

必要な場面でそのフィルター使う、採用するという考え方を持つと、

多くの情報、考え方が自分の中で蓄積されて、臨機応変に使えるようになります。

これによって決めつけを回避でき、自然と話がおもしろくなります。

最後に

フィルターを採用するという考え方は、いかがだったでしょうか?

もう一度、復習するとフィルターを採用するということは、ある一部の情報を遮断して物事を見ることによって、本質が見えやすくなります。

人に気づきを与えることができるようになると、商品やサービスの必要性に気づいてもらうことができます。

多くのフィルターを手に入れ、採用することを意識すれば、自然と会話がおもしろくなります。

ぜひフィルターを採用することを意識してみてください。

最後までお読みいただきありがとうごさいました!